Wordで作成した、出張報告書のテンプレートを登録不要・無料でダウンロードできます。
出張の目的・業務内容・成果・所感・今後の課題や対応策などを簡潔かつ具体的にまとめ、社内に報告するための文書「出張報告書」を2種類掲載しています。
テンプレートを使用し、取引先との交渉や業界イベント参加などの出張内容を共有することで、業務の可視化と改善にもつながります。
特に成果は数値や具体的な事例を用いることで説得力が増し、所感や改善点も記載することで次回以降の業務に活かせます。
テンプレートは下の2種類です。
- テンプレート1:成果・所感を重視した汎用型の出張報告書(例文入り)
主な業務内容、成果、今後の対応などを簡潔にまとめるタイプの出張報告書です。営業や納品立会い、打ち合わせ後の報告など、さまざまな場面に対応します。
主な構成:- 出張目的と概要
- 業務内容(訪問企業・展示会など)
- 成果・所感
- 今後の対応
- 経費・トラブル記録
- 捺印欄あり
- テンプレート2:訪問先・課題を明記する詳細記録型の出張報告書(例文入り)
訪問先ごとの活動記録や面談内容を記載できるタイプです。長期出張や複数拠点を訪問した場合にも使いやすく、商談や業務提案に対する反応も細かく記録できます。
主な構成:- 出張目的・概要
- 訪問先・面談先一覧
- 各訪問日の活動内容と成果
- 今後の課題と対応策
- 添付資料欄
- 捺印欄あり
営業職向けなど業種に特化させたり、海外出張に対応させるなど、自由にWordでカスタマイズしてご利用ください。
印刷結果など確認はしていますが、自己責任でご使用ください。
無料でダウンロードでき、すぐに使用できるので、まずはお試しください。
関連する「立替経費精算書:Excel2種類」もご利用ください。
成果・所感を重視した汎用型の出張報告書テンプレート

出張報告書
報告日
報告者所属 報告者名
同行者
出張期間 令和〇年〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
出張先
出張目的
業務内容
・〇株式会社を訪問し、〇〇製品の導入スケジュールの調整を行った。
・〇展示会に参加し、同業他社の新製品動向を調査した。
成果・所感
・導入に前向きな反応をいただき、来月の試験導入へ進展する見込み。
・業界全体で〇〇技術の注目度が高まっていることを実感した。
今後の対応
・次回の打合せを〇月〇日に設定済み。
・社内で〇〇の導入可否について検討開始を提案。
その他
・交通費:〇〇円(別紙精算書参照)
・トラブルなし/〇〇トラブルが発生し、〇〇にて対応済
(捺印3枠)
Wordテンプレート1の無料ダウンロード
訪問先・課題を明記する詳細記録型の出張報告書テンプレート

出張報告書
報告日
報告者所属 報告者名
出張期間 令和〇年〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
出張先
出張目的
出張概要
・○の展示会視察および取引先○社との打ち合わせのため、○県○市へ出張
主な訪問先・面談先
・○月○日 ○社(担当:○様)
・○月○日 ○展示会(会場:○ホール)
・○月○日 ○支店(担当:○様)
内容・成果
・○社との打ち合わせで新製品の納期・価格条件について協議し、基本合意を得た
・展示会では最新の業界動向や競合製品を調査し、今後の営業活動に活かせる情報を収集できた
・○支店の現場視察により、課題点と改善策の提案を行った
今後の課題・対応策
・○社との契約締結に向けて、見積書の再提出と納期調整が必要
・展示会で得た情報を社内で共有し、次回営業戦略に反映する
・支店の課題については、○月中に改善計画をまとめ、再度報告予定
添付資料 名刺コピー、会議資料、写真・パンフレット等
備考
(捺印3枠)